【重要】ネット記帳を開始します
第3回ようこそフェスティバルでは、すべての参加者 / 来場者に記帳していただきます
━━━━━━━━━━━━━━━
ネット記帳を下記Peatixで開始します
▶ 第3回ようこそフェスティバル入場記帳ページ
━━━━━━━━━━━━━━━
▼記帳についてのFAQを以下にまとめました▼
記帳全般FAQ
Q:記帳とは?
A:氏名・お住まいの都道府県名・電話番号・メールアドレスを入場の際に書いていただく事です
Q:なぜ記帳するのか?
A:感染症対策の一貫で国内のイベントは「参加者・来場者の把握」が、義務となっているからです
Q:お金はかかるのか?
A:記帳にお金はかかりません
Q:記帳が必要な人は?
A:ほぼすべての方が必要です。一般参加者(一般来場者)・サークルの売り子や付添い・コスプレ参加者・痛車参加車両オーナーの付添い・アンサンブル奏者の付添い・協賛スペースの売り子や付添いの方
Q:記帳が不要な人は?
A:サークル代表者(申込者)、痛車展示車両オーナー(申込者)、協賛企業(申込者)、アンサンブル奏者、ボランティアスタッフは記帳不要です
Q:記帳の方法は?
A:イベント当日、会場入場時の現地記帳、または事前にネットで記帳をしていただくネット記帳のどちらかになります。このお知らせは、ネット記帳の受付け開始のアナウンスです。下記から行えます
ネット記帳はこちらとなります
▶ 第3回ようこそフェスティバル入場記帳ページ
※記帳にご協力いただけない場合は、入場をお断りします
Illustration by リツヤ
▼以下は、昨年の記帳から変更した箇所のFAQです▼
ネット記帳FAQ
Q;今回、ネット記帳に二種類あるが?
A:「演奏発表会の鑑賞予定有り・無し」の二種類のネット記帳があります。どちらも無料です、どちらかのみ記帳してください。重複記帳された場合は鑑賞予定無しに振分けいたします
Q:「演奏発表会の鑑賞予定有り」の記帳にしないと演奏会を鑑賞できないのか?
A:はい。席が余った場合は、鑑賞予定無しとされた方や当日記帳の方に開放します
Q:「演奏発表会の鑑賞予定有り」の記帳が選択できない
A:上限席数に達したら選択できません
Q:「演奏発表会の鑑賞予定有り」は先着順なのか?現地記帳では鑑賞できないのか?
A:ネット記帳、現地記帳ともに「鑑賞予定有り」の記帳チケットは先着順です。それぞれ上限を設けています
Q:ネット記帳はいつまでに行えばいいのか?行えるのか?
A:イベント開催日前日の2021年12月10日まで行えます。上限に達した場合は締め切る場合があります
Q:ネット記帳を行ったあとは?
A:ネット記帳が済みましたらQRコードチケットが発券・発行されます。そちらを当日まで保管してください
Q:当日はどうしたいいの?
A:会場に到着したら、受付でネット記帳チケットのQRコードを見せてください。読み取り確認を実施します
Q:記帳不要の人は、演奏会を鑑賞できるのか?
A:はい。別途席を設けます。注意してほしい点は、売り子や付添いの方の席は事前用意がありません。ですので先述の通り記帳をしてもらってください。演奏会をサークル全員で鑑賞したい、痛車オーナーとお連れの方が一緒に鑑賞したいといった場合は記帳不要の方(申込者)以外は「演奏発表会の鑑賞予定有り」で別途記帳を行って下さい
※記帳チケットの譲渡や転売は絶対にお辞め下さい。
第3回ようこそフェスティバルでは、このように
感染症対策ガイドラインにある「参加者の把握」を運用し努めることに致しました。
様々な考え方やご意見があるかと思いますが、どうかご理解の程宜しくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━
▶ 第3回ようこそフェスティバル入場記帳ページ
━━━━━━━━━━━━━━━
関連リンク