お知らせ 感染症対策について

【進捗】#ユーフォ10周年 フラスタ企画

 

  

 

ここで10thイベントのフラスタ制作の進捗報告を行っています。
 
タスクが進むたびに更新されます。
 

主に参加者さまに向けての報告用
イベント終了後に見れなくなります

 


 
■ 2025年2月14日

メインパネルイラストのテスト印刷を実施
Illustration panels were checked for size.

 
仮印刷なのでA3カラー印刷をペタペタ貼り合わせます
サイズ感、イラストの見え方、パスがわかればOK
 


それにしても大きいです
複数サイズを張り合わせるだけで1時間かかりました
 

   
比較用に1Lのお茶ペットを横に置いてます
 

 
久美子の身長が162cmなので、ほぼ等身ですね
レギュレーション、祝札、ネームボードの問題が残ります 宿題
  

■ 2025年2月15日
 
 
フラスタ企画の参加受付を終了しました
No longer accepting applications for flower projects.
 


多くのご参加ありがとうございました
費用は使い切る見込みです
 

■ 2025年2月16日
 
素材パーツとして使わせていただくイラスト
もぐささんから線画のチェック依頼を受け、問題なしのため進めていただくことになりました。
ありがとうございます
 

 
先日、仮印刷でチェックしたメインパネルの印刷時の問題点をイラストレーターさまと共有、修正していただきました。にゅむさん、細かい意見を拾ってくださり有難うございました。
 

Requested to revise details of the illustration. Successfully completed.
 

 
■ 2025年2月17日
 
ネームボードに記載する全参加者のお名前のチェック完了
全参加者、入力していただいたお名前に問題はありませんでした、感謝です。
 
There was no problem with the “Name(s) you entered (all)” to accompany the flowers. Thanks!
 

■ 2025年2月18日
 
2口以上の申し込みの方へのノベルティ、アクリルキーホルダーを入稿


印刷 : グラフィック
サイズ:70mm × 100mm(縦長)3mm(厚)
ストラップ:ボールチェーン(金色)
備考:2/28 着弾 → 3/5 発送目標

 
メインパネルの等身大パネルの入稿データを作成しました。置き場の問題などもあるのでこちらは月末入稿にする予定。
 
■ 2025年2月19日
 
入力していただいた、ノベルティのお届け先住所に不備がある方への確認を実施。
運営から連絡がこなかった方は、お届け先の入力に問題ありませんのでご安心ください。
 

■ 2025年2月20日

サブパネルの形状デザインをマダコさん( pixiv )からお預かりしたので、全体レイアウトイメージに差し込みました。
 


 

■ 2025年2月27日
 
主催が車に轢かれました。
命に別状がないため企画を続行します。
 

■ 2025年2月28日
 
もぐささんから着彩データを完納していただきました。
素敵かわいいイラストをありがとうございます♪
 

 
■ 2025年3月1日
 
じゃーん!アクキーが出来上がりました。
来週発送いたします。 
  

 

■2025年3月2日
 
印刷物周りの作業を運営チームで行いました。
 
まとめてガッと作業できたら理想なのですが、生活や仕事のスキマ時間で作業をやらせていただいてます。進捗が遅くて心苦しい(汗)
 
ポストカード制作…
 

 
アクキー付けてみた感じ…アガります!
 

 

BOOTHに記念品を準備したりなどしてました
記念品の通販委託、すみませんがもうちょっとだけ待ってください(汗)
 

 

■2025年3月4日
 
SNSでアナウンスさせていただいた通りですが、アクリルキーホルダーにインク抜けが発生しました。再製造を急ピッチで進めてくださっております。
  

 
お花屋さんとメールで打ち合わせをしました。
エトワールF横浜 さま
→ 選定理由は、インスタに上げられていたお花の色彩が繊細で素敵だった為。メールの感覚でとても信頼できるお花屋さんと感じております。

  


 
全員へのポストカード等のネットプリントの準備を始めました。
詳細は追加でメッセージ致します。
 

  
■2025年3月5日

 
お名前ボードの校正校閲を実施
 
【重要】全参加者にお名前ボードの確認メールを送付しています。
Peatix側のメールをご確認ください。このような画像へのリンクを記載。万が一、お名前に間違いなどがあれば3月7日頃までにご連絡ください。
 

 
免責
※ ハンドルネームの性質上、組版ルールを厳格にしていません
※ 全角の方は全角のママ、半角の方は半角のママで記載
 

 

御祝札のデザイン完成 / 入稿

 
ネームボード&祝札 design by マダコ
 
  
■2025年3月7日
 
印刷会社さまが再製造のスケジュールを詰めて納品してくださりました
ありがとうございます。
そのお陰もあり、1日前倒しでノベルティを対象の方へ発送いたしました。 対象者には追跡番号を記載したメールを個別にお送りしていますのでご確認ください。
   

 
お花屋さんから最終見積金額の知らせを受けて差額分を入金したりなどしました。
フラスタのお花本体において10万円を超えたのは初めてというのと、初の業者様なので謎に気を張りました❀ 無事に出来て届けていただけますようにっ!

 
■2025年3月9日
 
残りの印刷会社で制作するパネルを全部入稿
祝札、SDパネルをお花屋へ郵送指示
 
■2025年3月10日
 
全参加者へ共通記念品のネットプリントの印刷番号を送付しました。
このような画像や印刷手順を記載したメールを送付していますので、Peatix側のメッセージをご確認ください。印刷期限は3月17日としています。 
 

 
RIP Twitter(X)
情報発信に使っていたTwitterが頻繁に鯖落ちしているので、この状況が長期化する際はこのページとインスタで進捗や報告を継続します。一応。
 
 
■2025年3月11日

Illustration data was sent to those who participated in the flower stand project from outside of Japan. I hope you received it properly, but please feel free to contact me if you have any problems with the download.(If you didn’t receive my message, please contact me through X or Peatix)

For now, it is confirmed that the flowers with your name on them will be delivered. Thank you so far.
I will share more photos and other information about the site.thanks!! 😀

海外からのフラスタ企画参加者へ、ポストカードデータを送付。
  

参加者パネル完成
 
キンコーズ田町店さまにて、特殊紙に印刷していただきました。大切なものを印刷する際は必ず田町店を利用しています。
 
今年から取扱いがなくなった特殊紙『きらびき』
相談したら裏から在庫分数枚を引っ張り出してきてくださいました。
さすが田町店..ありがとう….
 

 
お名前ボードはこの用紙がいいなと思っていたので嬉しかったです。
 

フラスタを制作する際に、印刷会社に発注するものと、オンデマンドで印刷するもの(キンコーズやアクセア)に分けて制作しております。
好きな紙を使いたい場合や、調整が多いものの場合はオンデマンド印刷を利用しています。

これで全てのパネルが完成した形です。
All parts are now complete.
 

  
■2025年3月12日
 
ネットプリントの印刷データに不備がありました。
 
①ネットプリントのポストカードのデザイン1枚に不備
②ダウンロードデータの1枚のデザインに不備
 
すみませんが差し替えまで今しばらくお待ち下さい
 

 
お花屋さんへ行きました。
最後のパネルの納入、レギュレーションの確認、デザイン細部の不安点のすり合わせなどなどを打ち合わせしました。

 
あいにくの雨

 
一度、通り過ぎちゃったんですが…
お花の匂いが背後から漂ってきて…無事発見
 
やきとり屋的なノリ…花屋さんの匂いってありますよね
 
お花屋さん手慣れたご様子で
アニメイベントなどへのスタンド花経験が多いらしく、話していても安定感と安心感。
   

 
各パネルのサイズ差に伴う、見え方に不安のある箇所
レギュレーションの高さや横幅周り 
搬入、搬出後の確認など
 
細々した部分をお話しすり合わせさせていただきました。
 

 
結局最後は全てお花屋さんなので、なるべくお世話になる店舗様には直接お伺いしたりするようにしています。
 
 
■2025年3月13日
 

ネットプリントの一部絵柄のデザイン不備を修正
不備のあったデータを登録し直しました。それに伴い印刷番号が変わっていますので参加者の皆さんはメールをご確認ください。ご迷惑をおかけしました、申し訳ありませんでした。
   

  

#ユーフォ10周年のフラスタ企画
全タスクの終了
 
参加者全員に最後に一斉メールを送信しました。
ここまでご協力ありがとうございました。
イベントに参加される方も、現地参加されなくて遠くから応援される方も、楽しみましょう♪
 

 
■2025年3月16日
 
無事に10周年イベントにフラスタをお贈りしました

フラスタ写真をダウンロードできるようにしました 
ダウンロードリンク
https://111.gigafile.nu/0322-c6921a890d47a82a58bdfb2c2d3bb3954
▶ パスワード「 10th 」
▶ ダウンロード期限 2025年3月22日(土)
 
Download local photos of the flower stand. The password is “10th”.
Please transition from the link to download.

 
正面

 
アップ
 

  
遠景
 

  
会計のご報告
 
「収入の部」
フラスタ参加費 ¥296,000
 
「支出の部」
peatix(決済代行)手数料 ¥29,000
お花代(諸経費含) ¥110,000  
イラストパネル×5 ¥100,000
アクキー制作費 ¥40,000
アクキー郵送+梱包 ¥11,000
参加パネル×3 ¥5,000
ポストカード ¥2,000
会議室 ¥2,000
テスト印刷 ¥2,000
交通費等 各自負担


端数はすべて切り捨てています。
 
またクリエイターさんに少額で恐縮ですが、作業量をお支払いしていますのでパネル代はそれも含めた金額となっています(印刷費+送料+作業料)敢えて作業料をわかりにくく記載しています。各クリエイターさんのお仕事への影響がでるのは宜しくないのでご理解ください。
 
— 各者宣伝 —
 
にゅむさん
FANBOX→https://nyum-serori.fanbox.cc/
ご本→ https://amzn.to/41vvJho
 
もぐささん
game ill→ https://games.dmm.com/detail/rickg_earth
 
マダコさん
BOOTH →https://mada-ko.booth.pm/
 
————

 
そんなこんなで無事にフラスタ企画は終了いたしました!!!
ここまでありがとうございました♪
 
皆さんと10周年という最高の節目にお花をお贈りできたことをきっと忘れないと思います。 
 
そしてまた次の曲が始まるのです。
  
The flower stand project was successfully completed.
Thank you so far!
We will never forget everyone and the flowers we sent.
And let’s start the next song!




 

2025.02.17ニュース

お知らせ一覧
error: