宇治でお祭りフェスティバル8へのお花企画
2025年6月に開催される、
宇治でお祭りフェスティバル8(響け!ユーフォニアムイベント / 以下おまフェス8)にスタンド花をフラスタ企画としてお贈りします。
フラスタ企画=複数の方と一緒に1つのスタンド花をお贈りする企画のことです。

■ おまフェス8のイベント開催日など
宇治でお祭りフェスティバル8
要約

■ 大まかなフラスタ企画概要
・基本いつもと変わりません / いつも?→参考
・参加費は1口 2000円です / 複数口可
・参加費は 決済代行サービスの peatix でのお支払いとなります

・参加された方のお名前が載ったボードを掲出します
・全参加者へポストカードを配布
・基本的な参加特典は以下の通りです

・上記のほか、2口以上のご参加の方にはフラスタイラストのグッズを郵送します
・アクキー or ハンドタオル を予定(後日公開)

・フラスタ企画への参加フローは①〜③となります

■ 大まかな制作スケジュール
① 3月27日〜5月5日
参加受付を実施
② 4月15日
フラスタ全体図ラフ・ラフパネルイラスト公開
③ 5月15日頃
ネームボード確定
※ フラスタに掲げる参加者各位のお名前のこと
④ 5月25日頃
参加記念品のアナウンスや発送
⑤ 6月7日
イベント開催日 ♪
※ イベント落選などで不参加の方にはフラスタのお写真を共有します
※ 主催が最悪入れなくても、お花屋さんの納品お写真をお借りして配布します
■ どんなお花を贈るの?
スタンダードな形を予定しています。各パネルの周りをお花で取り囲む形状になると思います。
コンセプトは見た方が楽しい気持ちになれるもの ✿

宇治でお祭りフェスの開催時期である初夏の6月〜のこの時期は、色々な想い、様々な思い出を巡らせている方も多いとおもいます。
中止になったり、リモートになったり、様々な出来事があった季節だったりします。
10周年という節目を迎え、これから次の周年にむけてのキッカケとなりそうな今回のおまフェス8。色々あったけど楽しく前向きな気持ちでお祝いしたいな…見た人ともそういう気持ちを共有したいな…そんな思いからシンプルなコンセプトで創りたいと思います。
贈り主名義はいつも通り「ユーフォファン一同」と致します。

■ 制作周り
イラストはEmma( インスタグラム )さんと進めさせていただいています
優しい気持ちになれるフラスタを創りたいと思い、ご相談させていただきました。
北宇治カルテット4名〜のパネルを予定

お花制作はかれこれ8年のお付き合いで
今回もフラワーショップはなまつさん(インスタグラム)にご相談させていただきました。今年もお世話になります!

■ 備考
最近はイベントのスパンが短くて、高頻度でフラスタ企画を実施している気がします。
気がしているではなく実施してますね(笑)
昨年のおまフェス7 → 10thイベント →今回というタイミングです。

主催としては参加者さんの想いに、参加費に見合ったお花制作で、応えられているか不安だったりします。タイミング的に負担が続いてることも心配です。

例年企画としてお贈りしてきていることや、7月を前に自身らも改めて前を向きたい想いもあり、今回も企画することに致しました。

いつも参加してくださってる方 江
立て続けにはちょっと…という人もいらっしゃると思います。
負担があることですので、主催側への気遣いや配慮は無用です。
無理のない範囲でフラスタ企画へのご参加はご検討をされてください(大事)

新たにご参加してくださる方 江
今回カジュアルに企画して、お贈りしたいと思っています。10thのような巨大建築物は期待しない方向でお願いします(汗)
※ 集まったお金は全部お花制作に投下しているので、一応サイズは比例します

気分とタイミングが乗ったら、ふるってご参加ください ♪
それくらいカジュアルなノリでご参加お願いします
Tutti!!!

※ 今回も会場敷地内での直接のノベルティ等の頒布や参加費の回収などは行いません