お知らせ 感染症対策について

#京アニのセカイ展 フラスタ企画

 

10月26日〜27日開催予定
 
第7回京都アニメーションファン感謝イベント
『私たちは、いま!! ー 京アニのセカイ展 ー』
 
開催祝いのフラワースタンドをお贈りする企画を実施します
 

 
☆ 最初に
 
レギュレーション未公表のため、注意事項があります。最後までご確認ください✿
 
慣れている方やいつもご参加されている方にとっては、ほぼいつも通りなのですが
 
一箇所だけ今回注意があります
「万が一、フラスタ企画を中止する場合」が最後にありますので後半をご確認ください

   
 

  

  
☆ はじめまして様

Q:フラスタとは企画とはなんぞや?これまでのは?
A: こちらのインスタのリールとか投稿等を御覧ください
 

 


 

Q:誰が取り仕切ってるの?
A:『届け!』実行委員会(オタクの集まり任意団体)
沿革はこちら
いつもフラスタにはこの団体名は載せておらず、ファン一同名義でお贈りしています
 
 
Q:どういう方が参加に向いてる?
A:御祝い花をお贈りしたい、開催を御祝いしたいって方が向いてると思います
  

 
Q:初めて参加するけどよく分からん
A:このページを読んで、参加費を払って、載せる名前を入力して終わりです
 

 
Q:注意事項は?
A:特にないです。強いて言うならメールアドレスをちゃんと記入して参加してください…いつもエラーなどめちゃ多くて実はそれが一番キツイです(笑)
 
 
 
☆ 参加条件
 
・特になし
いつも通りです
どなたでもどうぞ

 

☆ 参加特典
 
① イラストのポストカードを印刷可
② フラスタのお名前ボードにお名前掲載
③ BOOTHで記念品を任意で購入できます
 

 
2口以上の方にはフラスタイラストを使用した記念品が付きます
(郵送となるので参加費お支払い時にお届け先を入力)
記念品はアクキー他を予定しています
 

   

  

☆ 参加者の募集期間
 
2025年8月31日〜9月30日
 
 
☆ 参加方法
 
募集開始されますと下のリンク or バナーから参加費をお支払いできるようになります
→ このページをよく読みご参加ください
peatix / 参加費お支払い

参加費をお支払いされる際に…
☆ お花に載せるお名前
☆ 連絡先メールアドレス
☆ 記念品お届け先
これらを入力されてください

  

☆ 参加費
1口 ¥2,000
2口 ¥4,000
※ 2口〜の場合は記念品が付きます(送料込)

☆ 参加費支払い方法
 
peatix
ネット決済です
クレカ・コンビニ・PayPalに対応
  
② 銀行振込
みずほ銀行
品川支店 普通3056743
名義:トドケジッコウイインカイ
 


※ 振込人名義は本名でもHNでも大丈夫です
※ 振込後にXまたはInstaのDM、お問い合わせアドレスまでご連絡ください
→ フラスタに載せるお名前 / 記念品郵送先が必要なため
   

 

☆ 想い入れ
 
2017年以来の、みやこめっせ開催 & 京アニ主催のクリエイター主体の催事。池田さんのサイン会、高尾撮影監督と話せたりとか、主催的にも楽しかった思い出がもりもり詰まったイベントでいまからの楽しみです!2019年から時勢的にもいろいろあり
 
ずっと滞っていた『私たちは、いま !!』が再開されたことをお花で御祝いできたら嬉しく思います
 

 
☆ フラスタ詳細
 
イラストレーター:ratifuuさん・他
イラストキャラ:久美子・六花・湊(確定)
♡ラフスケッチお預かりしました(2025/08/26)
 

 
 
翻訳・仲介進行:タカさん
※ 2020年のようこそフェス2でも翻訳を担当してくださいました
  

 
フローリスト:はなまつさん(予定)
いつもお世話になっております
 

 
大きさ:参加者さんの数に比例
 

  
☆ 現時点での問題
 
1つ問題があり、イベントのレギュレーションにスタンド花とプレゼントの記載がなく受入の可否が不明なことです
  
このフラスタ企画は9月30日まで参加者を募集していますので、ご不安のある方はギリギリまで参加を待たれてください。


☆ レギュレーションの予測
 
以下は公式発表ではなくフラスタ企画主催の予想となります
  
一応根拠があって、いまはお贈りするものとして動いています
 
◎2017年の「私たちは、いま!!」のクリエイター展示(今回と同様のイベント)では、スタンド花のレギュは開催10日前に発表されており、前日搬入だった。今回もそれに近いカタチのレギュが出ると思っています
 
◎今回のイベントは開場が10時。会場のみやこめっせ貸出区分の最短時間が7時〜9時となっており少しバッファがありそう?
 
当時どうだったか?いろいろ見直していたところ、2017年は2ターム(演奏上映 / クリエイター展示)に分けて開催されており、後半の同展示イベントのレギュレーションはかなりギリギリ発表となっていました。うちは前半の演奏上映のイベント側にお花をお贈りしていました…8年も前なので…めちゃくちゃ忘れていましたすみません…
 

 

  
上記に記載した通り、今回の京アニイベントはまだレギュレーションが出ていません

注) レギュレーション=プレゼントやスタンド花の受入方法


そのため、レギュレーションによっては企画を中止する可能性があります
例)イベント開催直前での受入辞退のアナウンス等
  

その場合の対応だけを先ずここに記載しておきます
 
◎ レギュレーションで辞退のアナウンスがない場合
→ 特に問題なく企画は進行します
→ いつも通りお花をお贈りします
 
◎ レギュレーションで辞退のアナウンスがある場合
→ 希望者に返金を実施します
→ この返金に諸問題があり「希望者」としています

◎ 対応アナウンス時期
レギュレーションが出次第

※ なぜ希望者なのか?なぜ参加者をレギュ発表前に募っているのか?などの理由を確認されたい方はこちらにQ&AのPDFを設置しましたのでご確認ください。

2025.08.20ニュース

お知らせ一覧
error: